味噌しる講座~知って味噌!食べて味噌!作って味噌!~
台風が近く、天気の悪い中、ブログを書いております。
雨の中、出掛けるのはとてもゆううつですが、
雨の日の音は結構、すきなんですよね…笑
さて、先日、7月1日に
味噌しる講座 ~ 知って味噌!食べて味噌!作って味噌!~
開催しました!
アイスブレイクは
自己紹介と「我が家のおみそ汁の具or好きな味噌料理」!
私の中ではわかめと豆腐が王道だと、勝手に思っていたのですが(笑)
聞いていると大根が多いように感じました!
さて、
この講座では第1部と第2部に分けて行いました。
第1部では、講師の吉村 一彦さんに
お味噌のことについてたくさん教えて頂きました。
お味噌を保存する方法として、冷凍庫が最もいいそうです。
そう、お味噌って凍らないらしいんですよ!
ここでいきなりクイズです!
どうしてお味噌は凍らないのでしょうか?
答えは...
塩分濃度。
10パーセント以上のものは冷凍しても凍らないそうです。
みなさん、知っていましたか?
私は知らなくて、とても驚きました。
また、平安時代、お味噌は高級品であったこと、
室町時代ごろから庶民にも定着し、
戦国時代には、戦陣食として重宝されたこと、
江戸時代に様々な味噌料理がうまれたことなど、
お味噌の歴史などもおそわりました!
さて!お楽しみの第2部!(*^^*)
第2部はいろんな味噌のテイスティングと味噌玉づくり!!
こんなにたくさんの種類の味噌を持ってきてくださいましたが、
見た目の色だけではなかなか判別つきません……。
ところが、スプーンですくって食べ比べてみると
どのお味噌も全く違う……!!驚きでした。笑
教えてもらいながら、味噌玉を作っていきました!
2回作りましたが、
2回目では、ペアで話し合ってもらい、
様々なお味噌を合わせてペアオリジナルの味噌玉を作りました!
作り方はとても簡単!
簡単なのにお出かけ先でも自分のおうちの味噌汁が飲めるという
優れモノ”味噌玉”
いるものはお味噌と粉末の出汁、乾燥わかめなど
お好きな具ですので、ぜひつくってみてくださいね(*´ω`*)
今月はまだまだアイディアプラスの企画があるので、
ぜひご参加くださいね!!